大きく一気に飛ぼうとして
退職金を飛ばした
私は、絶望の淵にいました。
それでもそんなことは
「誰にも相談できない・・・。」
自分で決めたことだから自分自身で
どうにかしなければ。
と、思っていました。
人に頼れたら良かったけれど、
そんな人もいなかった私は
自分と向き合う必要がありました。
財産もない私は文字通り
ゼロになりました。
つまり、もうそれより下はないので、
スタートゼロでもあります。
社会人になった頃を
思い出しました。
新卒で何の経験もないところからのスタート。
クライアントは新卒よりも
当たり前なのですが、
営業のエースに担当
してもらいたいものです。
ついこの間まで学生だった
私でも担当になったからには、
「新人なので」
なんて言葉は通用しません。
例え新人だったとしても、
クライアントからすれば
営業のエースだろうと
新人だろうと払うお金は同じ、
決して差があってはいけないのです。
経験がない以上
新人がやらないといけないこと、
それは、先輩にも劣らない知識を
早急に身につけることと
経験をカバーするだけの行動量、
そしてそれをクライアントに
きちんと還元する、
ということを当時の
スーパーエリート上司に
叩き込まれました。
当時は必死でしたが、
ふたたびゼロスタートを
決意した私には、その経験がいき、
未経験の物販でも
既に競合がいる中で、
お客さんに対して
どう還元すればいいのか
だけでなく、
何と言っても
自分の心が折れないように
継続する為に必要なことであったり、
自分の時間をいかに作るのか
であったり、
成功体験をどう積み上げていくのか、
というその方法を
スーパーエリート上司に理詰めされ
続けたおかげで、知っていました。
自分の立てた大きな『目標』を
掴む為に必要なこと、
それは、紙とペンだけで
叶えてしまえることもまた
ちゃんと知っていました。
だから、家事、育児、そして未開の地
物販に取り組んでも
すぐに結果を残せたのです。
その自分自身で『目標』は何かを見極め、
辿りつける道筋を作れるようにしたのが、
今回の『目標必達思考法』
オンラインセミナーです。
多くの方にセミナーへ参加して頂き
当日も沢山の意見や感想をもらいながら
すすめることが出来ました。
以下にセミナー中に頂いた
感想と質問についてまとめました。
思考方法だけでなく、
融資や税理士についても答えています。
鋭い質問も沢山頂いて
私自身とても勉強になりました。
物販や融資、投資の基礎となっている
言うなればココゼロ編にあたる『思考法』です。
土台があってこそのノウハウになります。
「時間をもっと効率化したい!」、
「即行動出来るようになりたい!」、
「大きな目標を掴みたい!」
と思っている方の受講お待ちしてます^_^
【セミナー中に頂いた感想】
・諸々お話し共感ばかりです。私も法人を設立しておりますが、子育てをしながら、7800万もの融資を引くのは、本当に尊敬します。逆転劇ではないですが、物販、銀行対応や投資も含め、思考法とても気になります。
・税理士さんのお話しまでとてもわかります。ココさんのお話しすべてにおいて共感ばかりです。
・すごくわかります。私も同じく無知が故、飛ばしてしまいました。うちもそれから家庭環境悪くなっていきました。これからはしっかりとエビデンスを固めながら資産運用をしていこうと思っております。
・そうやってをどんどん掘り下げていくわけですね!
・そうですよね、確かに現実的に出来ること出来ないことが見えてきますね。
・なるほどですね。確かに思考&行動ベースが可視化されていきますね。
変えられない事・変えたくない事。。この考え方はなかったです。これがあるからブレずに続けられるのですね。
・なるほどですね。確かに捉え方次第ですね。私も○万円しか稼げてないなー。って思ってしまっていました。
・そのために必要なのは基礎の考え方なので、こちらもとても勉強になります。
・自分を自分で励ます!これ大切ですね。
・すべてはイコールで繋がっているのですね。
・なるほどー!眼からうろこですね。
【セミナー中に頂いた質問】
・「合同会社にせず、株式会社にしたのは融資が受けやすいからですか?」
に答えました。
・「税理士はどうやって見つけられましたか?」
に答えました。
・「一つの事を続けて行くと言う事ですか?」
に答えました。
・「このタイムスケジュールは毎日(〇月〇日分として)つくっておられますか?平日と週末で分けて作成されていますか?」
に答えました。
・「たとえば、5万円稼げているけど時間対効果を考えると1日1時間とられるとなると、目標月収100万円を考えたときにコスパが合わない場合、その稼ぎ方は切り捨てて、月収100万円を達成できる見込みのある新しいことに切替ていく感じでしょうか?」
に答えました。
・「融資を引き出すためにどういったところに相談に行かれましたか?」
に答えました。
・「自己投資もそうですが、月収100万となると情報発信やコンサルなど利益率が高い稼ぎ方も必要という考え方になりますよね。」
に答えました。
・「物販だけだと、銀行融資も利益残らないので降りないですよねー」
に答えました。
・「ワクワクする目標が見つからない場合、どのように発見されましたでしょうか?」
に答えました。
・「以前、月収○○○万を達成して、それ以降モチベーションが湧かなくなり、脇が甘くなり無知で投資で飛ばし、、今は特に感情がなくなっているのですが、とはいえ、もう一度頑張りたいなーという気持ちもある感じです。」
に答えました。
・「原動力の参考までに、可能でしたら今のココさんのワクワクする目標を共有頂けますと嬉しいです。」
に答えました。
・「お勧めの睡眠方法聞きたいです!笑 夜型で朝がきつくて起きれません。。」
に答えました。
■退職金を飛ばし、家庭内でも 居場所のなかったココの土台になった
『目標必達思考法』とは
■『目標必達思考法』オンラインセミナー動画の受講申し込み
追伸1:【受講特典1】
(月商30万から月商300万に飛躍した実際のタイムスケジュール)
についても「詳細に落とし込みをされていてびっくりしました」
と熱い感想を頂いています。