銀行対応も大切ですが、
商工会の担当と
自社の情報を共有しておくことも大事です。
自社に合った補助金の話しや
融資の情報を教えてもらえます。
また商工会の担当は
様々な業種の現状を把握しています。
つまりリアルな
地域の経済状況を知ることができます。
先日書いたコロナに関する融資も
問い合わせました。
いつも温厚な担当者が
バタバタしていて
「結構問い合わせが多いです」
と教えてもらいました。
融資の手続き方法など
詳細も聞くことが
出来ましたし、
そのバタバタ感が
想定していたよりも
コロナの影響を受けているのだな
ということを
肌で感じる事が出来ました。
銀行は融資=成果ですが
商工会はそんな図式ではないので
戦略も変わってきます。
ビジネスの相談所として
仲良くしていると良い事いっぱいです!
