Amazonやフリマアプリのアカウントを作っておく

代行業社探しと並行で
やっておくのが、
Amazonへの登録です。

Amazonは大口出品と
小口出品の2種類があります。


#2番手で良いココ式物販
ではリスクを最小限にする為に
売れている商品を真似る
方法なのですが、

売れている商品を
真似て自分のカタログ
(商品ページ)を作って
独占する手法でもあるので

それが出来る大口出品で
登録するのをおすすめしています。


最終目指すところは
簡易OEM(オリジナル商品)です。


また他のフリマアプリへの
登録もやっておきましょう。


最初はリサーチの精度も
まちまちなので
Amazonで売れ残った商品などは
原価でフリマアプリで
売ってしまっても良いですね。


売れ残りだけでなくても
AmazonにはFBAマルチチャンネル
といってAmazonのロゴ無し
段ボールで商品を発送してくれる
サービスもあるので、


在庫をAmazonで管理しながら
他のフリマアプリで売れたら
商品の発送をAmazon倉庫から
行う事も可能です。


中国輸入は原価が安く
Amazonの発送梱包サービス
(AmazonFBA)の活用と相性が良いです。


家にいながらにして完結するので、
一人でも物販を行うことが
出来るのが魅力です。


物販を始めて
その後起業し
銀行融資を受けて
人生激変しました。


今日のメルマガでは
私が個人事業ではなく
何故すぐに株式会社で
起業したのかを
書きました。

——————————————————————–
【メルマガ登録期間限定特典(そろそろ終了します)】
アメリカ株銘柄公開

専業主婦→物販→経営者→離婚→投資家
たった6年間で人生激変中

「人生を短期間で変えるプログラムマガジン」
登録フォームはこちらからお願いします^ ^

※登録後何も届かない方は
迷惑フォルダにも届いてない場合、
お手数ですが再度登録の程
お願い致します🙏

 ——————————————————————–

Andasホテル レストラン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です