年末ジャンボ宝くじ!
の季節がやってきますが、
宝くじを買って株式市場に
参入しないのは、
リスクバランスがめちゃくちゃだと
思います。
2019年の年末ジャンボ発行枚数は
合計4億6000万枚でした。
その内1等は23本です。
23 ÷ 460000000 = 0.00000005
なので1等が当たる確率は
0.000005%です。
3000円分買うと
300円は返ってくるので、
最大の損失価格は
2700円になります。
90%の下落です。
90%も株式市場で価値が
下がるのは一発で
上場廃止になるレベルです。
(実際にはストップ安で
取引強制終了なので、
1日で90%下げる事はありません)
確かに日本株ですと
最低数量があるので3000円では
参入しづらいですが、
アメリカ株は1株から
購入可能です。
私が今メルマガ特典に
付けているアメリカ株の
銘柄は1株10000円未満で買えます。
(世界的に有名な
ホテルブランドです)
タイミングが良かったので
3週間で24%上げました。
あまり馴染みのない
株式市場かもしれませんが、
思っているよりも気軽に
買えます。
今は証券会社も
スマホ対応になっている
ところが多いので、
Amazonで商品を買うノリで
ポチッと買えます。
世界が財政出動し
資金が株式に流れてきているので、
始めるには良い時期だと思います。
給与だけでは
資産を築きにくい時代です。
株式も資産の組み入れに
入れてみてはいかがでしょうか?
【期間限定(そろそろ終了します)】
メルマガ登録特典
アメリカ株銘柄公開中
専業主婦→物販→経営者→離婚→投資家
たった6年間で人生激変中
「人生を短期間で変えるプログラムマガジン」
登録フォームはこちら。
※登録後何も届かない方は
迷惑フォルダにも届いてない場合、
お手数ですが再度登録の程
お願い致します🙏
