英語歴1年ちょっと。インターで大変なこと


パズー英語歴1年ちょっと。
それでいて小学校3年生(9月から4年生)
の授業を全部英語で理解して
宿題もこなさなければいけません。


Kinderからインターとか
家で親が英語が話せるなどといった
子達と一緒に
授業についていかないと
いけない環境であります。


主語や述語をまとめる問題
が出たり
環境問題への提起の
ペライチレポートが出たり
日本語だったとしても
結構ハードな内容が宿題ででます。


そんなパズーへの
私の宿題の手伝い方
↓

テキストをLINEカメラで撮ってw
日本語に訳して噛み砕いて
問題の内容を教えてます



そこからパズーが
英語で問題に答える
という流れです。



私自身の英語のレベルを
もっともっとあげられれば

一旦日本語経由をせずに
すむので、パズーが困惑せずに
すむのだろうにと
日々心に思うのでした。