みんな ◯◯から産まれてきた

パズー(8歳)は少し不思議な
ところがあって、
4歳になりたての頃



保育園のお迎えに行った帰りの
車の中で



何の脈絡も無く不意に
本当に不意に



パズー「みんな わすれちゃってるんだよなー」



と呟いたので



ココ「何を?」



と、聞き返すと



パズー「ちきゅうから 産まれて きた こと」



と言い放ちました。




ココ「え?!え?!
どういう事? 深い!!!
深すぎる!!」




と、軽くパニックに
陥ってるのを横目に
当のパズーは

それ以上語る事は
ありませんんでした笑。



4年経った
今でも忘れられない思い出の一つです。



と、また最近



パズーが何の脈絡も無く不意に
また不意に


パズー「あ!!トランプって全部人なんだ?」



と、合点した様子で聞いてくるので




ココ「そうそう、ジャック、
クイーン、キングとかいるね」



と、軽く返すと




パズー「そっか、だからババがいるんだ」



と、また深い返しをしてきました。




ココ(だからババがいるんだ???)
(だからババがいるんだ???)
(だからババがいるんだ???)




(ん?! ジャック達が貴族だとして
1-10が平民?じゃ、ババは??

確かにババはいったい
何を表しているの?!?!?!)



と、考えれば考えるほど
ゾッとしてしまいました。




またもやそれ以上は語らない
パズーですが、

彼には彼の見えている
世界があるようです。





今後もココはパズーを通して
この世界の真理と繋がる
事が出来るかもしれません笑

キャラ弁とは無縁の不器用ママが作る我が家の食事事情

お盆休み 子供達と遊ぶので必死です


休みに入る前に子供達自身で
やりたい事リストを作成して
もらいました


彼らのやりたい事を
一緒にやるお盆休み


学校がお盆の一週間だけの
お休みなので
この連休は一緒に遊ぶので
忙しい毎日です(๑>◡<๑)

私の子育ての根本的な考えに
「子供は完璧な状態で
産まれてくる」

という想いがあり


子供の素養や体を
出来るだけ
汚したり邪魔したりしないを


モットーにしているのですが、
特に子供の体の中に入れる
食べ物には相当気をつけています

いずれ親の声など
届かない
外の付き合い(同級生など)
をするようになれば


ジャンクフードも食べ歩く
ようになるのでしょうが、


その時は彼ら自身が
判断すれば良いと
思っています


まだ今は本人達が
食べ物は選べないので
添加物や小麦や砂糖や牛乳
農薬や汚染食品など


綺麗な彼らの
体の中に
完璧には無理でも


出来るだけ入れないように
したいと思っていて


決して料理上手ではないし
キャラ弁なんて作れないけど、


学校のお弁当を含め
三食ご飯を作っています

無農薬の石垣島産の
8分付きのお米に


有明産の海苔に


天日干しの
海水だけで作った
粟国の塩に


小麦、塩、大豆だけ
添加物無しの醤油に


インドネシア産のツナ


で作ったおにぎりを
持って遊びに出かける
我が家なのでした